2021-07

入試全般

緊急事態宣言中の東京で受験生はどう過ごすべき?

7/12から東京で4回目の緊急事態宣言が発出されます。受験生はどのように過ごせばよいのでしょうか? ポイントを解説しました。
大学入試

文科省が入試改革を推進した大学に補助金を検討

7/8、文部科学省は「大学入試のあり方に関する検討会議」の提言を公表しました。この中で大学入試改革を積極的に行った大学へのインセンティブの検討という記述があります。内容について解説しました。
その他

スパコン「富岳」では1万人観客でも感染リスクほぼゼロの危うさ

7/6、文部科学省はスーパーコンピューター富岳を使った国立競技場の観客10,000人時の感染リスクについて試算結果を公表しました。新規感染者はほぼゼロという結果です。この結果の受け止め方について考えてみました。
スポンサーリンク
その他

緊急事態宣言解除3週間でまた宣言 ~オリンピックどうなる?~

7/7、政府は東京へ発出中の蔓延防止等重点措置を緊急事態宣言に切り替える方向で調整に入ったことがわかりました。オリンピックへの影響も必至です。対応予測と受験生の心構えについて考えてみました。
大学入試

6月末に入試ミス発覚!16人を追加合格 ~東海大学~

7/5、東海大学は2月2日に実施した入試問題に不備があったとして16名を追加合格としました。入試終了から4カ月以上もたってミスが発覚するとはお粗末な状況だと思います。水の内容について解説しました。
高校入試

令和3年度都立高校入試の得点状況 ~平均点は全教科で低下~

6/24、東京都教育委員会は令和3年度の都立高校学力検査結果に関するレポートを公表しました。平均点は全教科で低下、英語や理科は得点分布においても二極化が見て取れます。ポイントを解説しました。
入試全般

期末テストが終わったら夏休みの準備に取りかかろう!

夏休みまであと2週間余りとなりました。期末テストが終了し答案が返ってきたら、夏休みに向けた準備に取り掛かりましょう。夏休みは事前準備が極めて重要です。どのような意識で準備をすべきかまとめました。
高校入試

自己推薦型入試で増える不合格者 ~メンタルフォローが大事~

ここ数年、高校入試において、学校推薦から自己推薦型に切り替える自治体が増えています。自己推薦型入試は倍率が高く、不合格者も多く出ることから留意が必要です。ポイントを解説しました。
教育に関する政策

東京五輪の学校観戦は中止すべき!~基準が出ないのはなぜ?~

7/2、読売新聞社が東京五輪の学校観戦の対応状況について20の自治体に対して実施したアンケート調査の結果を公表しました。参加と不参加がほぼ同数で判断が割れています。状況的には中止が妥当と考えます。その理由を解説しました。
表現力をつける

【作文・小論文】都立高校推薦入試のテーマ一覧

6/30、東京都教育委員会は令和3年度の都立高校推薦入試のテーマ一覧を公表しました。作文・小論文を実施している学校が大半ですので、作文・小論文テーマ集としても使えると思います。ポイントを解説しました。
スポンサーリンク