入試情報

大学入学共通テスト

【現中3対象】令和7年度大学入学共通テストはどんなテスト?

7/30、文部科学省は高校の新指導要領で学んだ最初の受験生が受ける「令和7年度大学入学共通テスト」の「実施大綱の予告」を発表しました。マークシート方式による紙のテストになるなど、その内容を解説しました。
高校入試

千葉県教育委員会が一般入学者選抜の検査内容を公表

7/13、千葉県教育委員会が県公立高校の一般入学者選抜の検査内容を公表しました。内容について紹介しました。
大学入学共通テスト

大学入試センターが令和4年度共通テスト受験案内を公表

7/9、大学入試センターは令和4年度の大学入学共通テストの受験案内を公表しました。日程選択はなくなりましたが、マスク着用等のコロナ対応は昨年と同じです。ポイントを解説しました。
スポンサーリンク
大学入試

文科省が入試改革を推進した大学に補助金を検討

7/8、文部科学省は「大学入試のあり方に関する検討会議」の提言を公表しました。この中で大学入試改革を積極的に行った大学へのインセンティブの検討という記述があります。内容について解説しました。
高校入試

令和3年度都立高校入試の得点状況 ~平均点は全教科で低下~

6/24、東京都教育委員会は令和3年度の都立高校学力検査結果に関するレポートを公表しました。平均点は全教科で低下、英語や理科は得点分布においても二極化が見て取れます。ポイントを解説しました。
高校入試

東京都立高校の男女別定員は違憲であると弁護士が意見書を提出

6/28、東京都立高校の男女別定員制について、弁護士が違憲であるとの意見書を提出しました。どのような内容なのか、また、男女別定員制が廃止されるとどんな影響が出るのかをまとめてみました。
大学入試

主体性評価で調査書を点数化した大学は一般選抜でわずか2割

旺文社の大学入試情報センターの調査によると、2021年度一般選抜で調査書の点数化を行った大学は20.0%、本人記載の資料の点数化を行った大学は9.2%にとどまったことがわかりました。ポイントを解説しました。
高校入試

東京都教育委員会が令和4年度高校入試のコロナ対策を発表

6/24、東京都教育委員会が令和4年度都立高校入試における新型コロナウイルス等の感染症対応を発表しました。要点を解説しました。
教育に関する政策

宮崎県公立高校が自己推薦入試を導入 ~現中3生から~

宮崎県教育委員会は、令和4年度の公立高校の推薦入試から学校長推薦を不要とする自己推薦型への転換を図ります。その変更内容と背景について考えてみました。
入試全般

全国初の都立小中高一貫校の入試要綱が発表される

6/11、都立立川国際中等教育学校がホームページ上に募集要項を発表しました。都教育委員会HPにも5/27に情報が出ていましたが、全国初となる都立小中高一貫校の募集がいよいよ始まります。詳細を解説しました。
スポンサーリンク