まさお@教育ブロガー(元塾講師)

その他

東京オリンピックは開催されるのか!? 入試への影響は?

東京オリンピック開催まであと2カ月を切り国会でもオリンピックを結局やるのかやらないのかといった議論が進んでいます。入試への影響も含めて考えてみました。
教育に関する政策

10代のアンケートで授業はオンラインが6割に

CCCマーケティングが行った10代対象の今後の授業はどうあるべきかというアンケートではオンラインを主とすべきという回答が約6割に達しています。コロナ終息後の今後の授業はどうあるべきか考えてみました。
学習方法・学習ツール

ついに大学入試版まで!「うんこドリル」は邪道か?

大人気のうんこドリルシリーズに、ついに大学受験英語版ができるとのこと。うんこドリルを使った学習は果たして邪道でしょうか?改めて考えてみました。
スポンサーリンク
学習方法・学習ツール

成績向上のカギは日常の授業の受け方にある!

試験直前に一夜漬け的な勉強で何とかテストの成績を上げてきている人が多いと思いますが、本当に成績を底上げしたければ日々の授業の受け方をみなしましょう。ポイントを解説しました。
読解力をつける

【意外と難題】読書は読解力向上に役立つか?

国語が苦手な子どもに対して読書を薦めるというシーンがよくあります。読書をすると国語の力が上がるのは本当なのでしょうか?国語の力と読書の関係について解説しました。
教育に関する政策

デジタル教科書の導入効果とは? ~文部科学省の報告書案より~

5/27,文部科学省で「デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第11回)」が開かれました。デジタル教科書の導入をどう進めるかの議論が進んでいます。導入効果の定義について考えてみました。
高校入試

埼玉県が令和4年度公立高入試の学校選択問題実施校を発表 

5/27、埼玉県教育委員会は令和4年度の県公立高校入試において、応用問題の出題が多い「学校選択問題」で入試を実施する学校を発表しました。昨年より1校増えて22校の予定です。詳細を解説しました。
教育に関する政策

2年ぶりに全国学力調査を実施 ~各校は成績アップに躍起!?~

5/27、2年ぶりに全国学力調査が実施されました。中にはスコアアップのために過去問演習などをさせている学校もあるようです。明らかにミスリードだと思いますが、制度上の問題点も含めて考えてみました。
高校入試

都立高男女の合格ライン差最大243点 ~男女別募集はもう無理?~

東京都立高校は全国で唯一男女別募集を行っています。過去5年の調査では女子の合格ラインが男子よりも顕著に高いことが分かっています。男女別募集はそろそろ限界を迎えていると思います。ポイントを解説しました。
高校入試

茨城県公立高校採点ミス防止策を策定 ~三重チェック体制へ~

2年間で約1000の採点ミスがあった茨城県の公立高校入試。茨城県教育委員会は5/24,再発防止策と今回の採点ミスの関係者の処分を発表しました。内容について解説しました。
スポンサーリンク