まさお@教育ブロガー(元塾講師)

大学入試

【2021年度大学入試】文科省の通知で推薦入試はどうなる?

5/14、文部科学省は2021年度の総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)における配慮事項に関する通知を出しました。これにより入試にどんな影響が出るのかを考えてみました。
高校入試

【2021年度高校入試】文科省の配慮通知で試験範囲はどうなる?

5月13日に文部科学省が全国の教育委員会等に、2021度の高校入試において試験範囲を狭めたり選択問題を射れたりといった配慮を求める通知を出しました。これにより高校入試はどのような影響・変化を受けるのか、まとめてみました。
その他

【一部解除!】緊急事態宣言解除で学校はどうなる?

5/14、政府は39県の緊急事態宣言を解除する見通しです。全国の感染者は減少基調になっていますが、これによりしばらく後にまた感染者が増え始めるはずです。学校や社会の今後も動き、そして21年度入試への影響について整理してみました。
スポンサーリンク
高校入試

【待ったなし!】そろそろ具体化すべき目標校・志望校

政府は緊急事態宣言を一部のエリアで解除する方向で検討をしています。考えにくいですが、例年通りの日程で入試が行われてしまうかもしれません。そうなると志望校は今すぐにでも決める必要があります。志望校決定の留意点をまとめました。
その他

【動画が止まる!】オンライン授業トラブル対策

オンライン授業がスタートして、あちこちでトラブルが発生しているようです。オンライン授業で発生しがちなトラブルとその対処法について、代表的なものをまとめました。
学習方法・学習ツール

【今やるべきこと】学習の遅れを取り戻すことより大切なこと

学校や学習塾がオンライン授業を順次スタートさせています。学校の学習進度の遅れを取り戻すことが大きな目的です。一方で、学習進度の遅れを取り戻すこと以上に大事なことはないのでしょうか?この機会だからこそが考えるべきテーマを整理してみました。
その他

【大人も学ぼう!】在宅学習を支える子どもへの接し方

休校継続とテレワーク推奨により、親子が自宅で一緒に過ごす時間が伸びています。これがいろいろなストレスを生んでいるという話も聞こえています。今回は大人が子供に接するときの留意点というテーマでまとめてみました。
大学入試

【経済格差と進学】コロナ不況と大学進学について考える

長引く緊急事態宣言は経済へも深刻な影響を与えています。今回はコロナ不況が大学進学にどんな影響を与えるかを考えてみました。受験生の心理にあたえる経済面の影響は大きいです。国の支援が急務です。
学習方法・学習ツール

【他国の状況は?】在宅学習の国際比較から日本の課題を考える

緊急事態宣言が続き、休校は3か月目に突入しました。ロックダウンなどでより厳しい外出規制のかかっている他国では在宅学習をどのように進めているのでしょうか。海外在住の方の様子を参考に日本と比較したところ、日本の課題も見えてきました。
大学入試

【再度検証】2021年度大学入試はどうなる!?(その2)

緊急事態宣言の延長により休校も3か月目に突入しました。現在の受験生の状況から21年度大学入試がどうあるべきか、4/7の記事からの状況変化を加味して予測しました。一部提案的な内容もありますが、こうした方が受験生にメリットが大きいと思います。
スポンサーリンク