受験 モチベーション

入試全般

【ホントに大事!】受験校決定までの5つのポイント

10月下旬から11月にかけて受験校を最終決定していく時期に入ります。第1志望校の合格可能性を高める併願校の組み方のポイントを解説しました。
学習方法・学習ツール

【継続は力なり】自学自習を集中して続けるコツ4選

入試が近づき、これからは自習室と自宅での個人学習がポイントになります。自習室や自宅での学習をはかどらせるためのコツをご紹介します。
高校入試

首都圏公立高校の学力検査終了! ~新中3が心得るべきことは~

首都圏公立高校入試の学力検査が一通り終了しました。一部追試験や二次募集がありますが、バトンは新中3生に渡されることになります。コロナ禍の今年の入試の振り返りと新中3生の心得をまとめました。
スポンサーリンク
その他

コロナ禍で学校に行きたくない子ども3割 ~ストレスの背景~

12/1に国立成育医療研究センターが「第3回 コロナ×こどもアンケート」の結果を公表しました。コロナの影響でストレスを感じている子どもはいまでも7割程度。アンケート結果について考察しました。
入試全般

コロナ禍の入試は粘ったもの勝ち! ~2021は途中離脱が多い!?~

コロナの新規感染者が増加傾向の中、共通テストまであと2か月となりました。来年度入試は感染リスクと受験機会の確保という相反する2つを両立出来た受験生にチャンスがありそうです。ポイントを解説しました。
高校入試

【考えてみよう!】高校入試の問題点はどこか?

尾木直樹さんがブログの中で「そろそろ『入試』は辞めにしたらーー」という記事を書かれています。テストによる輪切りが社会の分断を招いているというのです。今の高校入試の問題点を整理してみました。
入試全般

【改めて考えてほしい】なぜ偏差値の高い学校を目指すのか

2021年度入試に向けた情報がこれから発表されてくると思います。こんな時期だからこそ、改めて難関校を目指す目的・理由を改めて確認しましょう。高学歴の就職難民も増えています。難関校合格をなぜ目指すべきか整理してみました。
その他

【大人も学ぼう!】在宅学習を支える子どもへの接し方

休校継続とテレワーク推奨により、親子が自宅で一緒に過ごす時間が伸びています。これがいろいろなストレスを生んでいるという話も聞こえています。今回は大人が子供に接するときの留意点というテーマでまとめてみました。
その他

【逆境に強くなる】大河ドラマや新1万円札の渋沢栄一の教え

現在のような状況を逆境というのだと思います。逆境への向き合い方を、大河ドラマや新10000円札で話題の渋沢栄一の教えから考えてみました。今の時代に通じる様々なヒントがその中にあふれています。
その他

かたづけのススメ 〜机の中≒頭の中〜

皆さんの部屋はきれいに片付いていますか? 机の中の整理整頓と頭の中の整理整頓は同じであるということがよく言われます。机の整理と合わせて、知識の整理の仕方を学んでいきましょう。
スポンサーリンク