【隠れた名門】最寄会場で全国の国立高専の受験が可能に

高専が全国で受験可能に 高校入試
スポンサーリンク
まさお
まさお

こんにちは。まさおです。
高校受験の際の選択肢として、高等専門学校があります。エンジニア養成を目的とした5年生の学校で、寮生活も可能です。国立高等専門学校は全国に51校あり、入試問題は共通なのですが、来年度から居住地の最寄り会場で全国の国立高専が受験可能になるようです。
今回のテーマは「最寄り会場で全国の国立高専の受験が可能に」という内容です。

最寄会場で国立高専の受験が可能に

◆国立高専は技術者養成のための5年生の専門学校
高1からの早期専門教育で確かなエンジニアを養成する
⇒大学への編入学も多く、専攻科まで進み学士の取得も可能で選択肢も多様
⇒即戦力として企業への就職は大変強い
◆令和4年度入試では「最寄り地等受験制度」を導入
出願する高専に関係なく51の高専会場ならどこでも全国の高専受験が可能

スポンサーリンク

早期専門教育が強みの高専

中学生の進路の選択肢として、高等専門学校があります。通常の高校と進学ルートが異なるため詳細を調べないととっつきにくいかもしれませんが、目的が明確な学校のため根強い人気があります。

国立高専の特色
  • 中学校卒業後の早い年齢段階から5年(商船学科は5年半)の一貫した専門教育
  • 理論的な基礎の上に立っての実験・実習・実技を重視した実践的技術教育
  • 少人数クラス編成、さらに教授、准教授、などの教育スタッフによるきめ細かな教育指導
  • 卒業生に対する求人倍率約10~20倍、就職希望者の就職率ほぼ100%
  • 卒業生の約4割が高専専攻科へ進学、又は大学3年次へ編入学。
  1. 中学校卒業段階の学生が入学
  2. 高校卒業者は高専への編入資格がある
  3. 高専卒業者は大学への編入の資格がある
  4. 高専卒業者は高専の専攻科に進学する資格がある
  5. 専攻科を修了して「学士」を得た者は、大学院への入学資格がある

(国立高専機構Webサイトより)

就職も求人倍率が20倍近く圧倒的な就職力があります。

また、全国の国立高専には寮があるため、各高専の特色を見ながら全国の高専を選んで寮に入るという生徒も多くいます。

まさお
まさお

エンジニアになりたいという希望がある場合、普通科教育の高校に行くよりも短時間で高度な専門教育を受けられる高専は魅力のある選択肢だと思います。
平均倍率も1.75倍と決して簡単ではなく、隠れた名門ということもできますね。

スポンサーリンク

コロナ禍で導入された「最寄り地等受験制度」

上記の通り、全国の高専には全国から希望者が集まります。
また、入試問題は全国共通という特色があるため、来年度は全国のどの会場でも全国の高専が受験できるという「最寄り等受験制度」を導入します。

コロナ禍で全国の実会場まで移動することにリスクが伴うことによる対応で、今後も継続するかは未定ですが、令和3年度で試験的に導入したところ大変評価が高かったため、令和4年度入試で会場を拡充しています。

会場番号学校名住所追試験の場合の会場
01函館工業高等専門学校北海道函館市戸倉町14番1号同左
02苫小牧工業高等専門学校北海道苫小牧市字錦岡443番地同左
03釧路工業高等専門学校北海道釧路市大楽毛西2丁目32番1号同左
04旭川工業高等専門学校北海道旭川市春光台2条2丁目1番6号同左
05八戸工業高等専門学校青森県八戸市田面木字上野平16-1同左
06一関工業高等専門学校岩手県一関市萩荘字高梨同左
07-1仙台高等専門学校(広瀬キャンパス)宮城県仙台市青葉区愛子中央4丁目16番1号同左
07-2仙台高等専門学校(名取キャンパス)宮城県名取市愛島塩手字野田山48同左
08秋田工業高等専門学校秋田県秋田市飯島文京町1番1号同左
09鶴岡工業高等専門学校山形県鶴岡市井岡字沢田104同左
10福島工業高等専門学校福島県いわき市平上荒川字長尾30同左
11茨城工業高等専門学校茨城県ひたちなか市中根866同左
12小山工業高等専門学校栃木県小山市大字中久喜771同左
13群馬工業高等専門学校群馬県前橋市鳥羽町580番地同左
14木更津工業高等専門学校千葉県木更津市清見台東2丁目11番1号同左
15東京工業高等専門学校東京都八王子市椚田町1220-2同左
16長岡工業高等専門学校新潟県長岡市西片貝町888番地同左
17-1富山高等専門学校(本郷キャンパス)富山県富山市本郷町13同左
17-2富山高等専門学校(射水キャンパス)富山県射水市海老江練合1-2同左
18石川工業高等専門学校石川県河北郡津幡町北中条タ1同左
19福井工業高等専門学校福井県鯖江市下司町同左
20長野工業高等専門学校長野県長野市徳間716同左
21岐阜工業高等専門学校岐阜県本巣市上真桑2236-2同左
22沼津工業高等専門学校静岡県沼津市大岡3600同左
23豊田工業高等専門学校愛知県豊田市栄生町2-1同左
24鳥羽商船高等専門学校三重県鳥羽市池上町1-1同左
25鈴鹿工業高等専門学校三重県鈴鹿市白子町同左
26舞鶴工業高等専門学校京都府舞鶴市字白屋234番地同左
27明石工業高等専門学校兵庫県明石市魚住町西岡679番地の3同左
28奈良工業高等専門学校奈良県大和郡山市矢田町22番地同左
29和歌山工業高等専門学校和歌山県御坊市名田町野島77同左
30米子工業高等専門学校鳥取県米子市彦名町4448同左
31松江工業高等専門学校島根県松江市西生馬町14-4同左
32津山工業高等専門学校岡山県津山市沼624-1同左
33広島商船高等専門学校広島県豊田郡大崎上島町東野4272-1同左
34呉工業高等専門学校広島県呉市阿賀南2-2-11同左
35徳山工業高等専門学校山口県周南市学園台同左
36宇部工業高等専門学校山口県宇部市常盤台2丁目14番1号同左
37大島商船高等専門学校山口県大島郡周防大島町大字小松1091番地1同左
38阿南工業高等専門学校徳島県阿南市見能林町青木265同左
39-1香川高等専門学校(高松キャンパス)香川県高松市勅使町355番地同左
39-2香川高等専門学校(詫間キャンパス)香川県三豊市詫間町香田551同左
40新居浜工業高等専門学校愛媛県新居浜市八雲町7-1同左
41弓削商船高等専門学校愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000同左
42高知工業高等専門学校高知県南国市物部乙200-1同左
43久留米工業高等専門学校福岡県久留米市小森野1-1-1同左
44有明工業高等専門学校福岡県大牟田市東萩尾町150同左
45北九州工業高等専門学校福岡県北九州市小倉南区志井5丁目20番1号同左
46佐世保工業高等専門学校長崎県佐世保市沖新町1-1同左
47-1熊本高等専門学校(八代キャンパス)熊本県八代市平山新町2627同左
47-2熊本高等専門学校(熊本キャンパス)熊本県合志市須屋2659-2同左
48大分工業高等専門学校大分県大分市大字牧1666番地同左
49都城工業高等専門学校宮崎県都城市吉尾町473-1同左
50鹿児島工業高等専門学校鹿児島県霧島市隼人町真孝1460-1同左
51沖縄工業高等専門学校沖縄県名護市辺野古905番地同左
まさお
まさお

日本の技術力を下支えする優秀な人材育成をしている高専は進路の選択肢として今後希望者が増えていく可能性が高いです。
自分の強みを生かすという意味でも、検討してみてよいのではないでしょうか。

コメント