まさお@教育ブロガー(元塾講師)

教育に関する政策

【最新情報】高校入試各自治体の出題範囲はどうなっている?

高校入試を実施する各設置者に対して文部科学省は出題範囲の縮小などの配慮を要請しています。各自治体の対応状況についてまとめました。
教育に関する政策

【コロナ追試】文科省が高校入試でも追試験の実施を要請

6/22、文部科学省が高等学校などを設置している自治体に高校入試実施にあたっての留意事項を公表しました。内容のポイントは高校入試における追試験・つい検査の実施要請です。その内容について言及してみました。
高校入試

【大学入試回避!】大学附属高校受験を考えてみる

大学入試が様々な制度改革でざわついていますが、そんな中大学受験を回避できる附属校の人気が高まっています。附属校受検とはどんな世界なのか、まとめてみました。
スポンサーリンク
教育に関する政策

【やっと終了】6月29日より都立校も全面再開。留意点は?

6/29、都立校も全面再開となります。クラス全員がそろっての授業は2月以来のことだと思います。学校全面再開を迎えるにあたってどんな点に留意すれば良いかをまとめました。
大学入学共通テスト

【悩ましい】共通テストは第1日程・第2日程どっちが有利か

令和3年度の大学入学共通テストは現役生に第1日程・第2日程という選択肢を与える形となりました。ところで、第1日程・第2日程はどちらを選択すべきでしょうか? 判断基準を整理してみました。
大学入学共通テスト

【ついに発表!】文部科学省の大学入学者選抜実施要項

6/19、文部科学省は「大学入学者選抜実施要項」を発表しました。これまで何度か話題になっていた大学入学共通テストや個別試験、試験範囲など新型コロナウイルスへの配慮事項も明記されています。この内容について要点をまとめました。
高校入試

【考えてみよう!】高校入試の問題点はどこか?

尾木直樹さんがブログの中で「そろそろ『入試』は辞めにしたらーー」という記事を書かれています。テストによる輪切りが社会の分断を招いているというのです。今の高校入試の問題点を整理してみました。
教育に関する政策

【結局どうなる?】大学入試日程が混沌としてきた…

文部科学省は大学入学共通テストを例年通り、1月中旬で実施する方向で最終調整に入ったそうです。一方で、全国高等学校長協会は日程延期の要望書を提出、文科省は受理しないという混沌ぶりです。状況と今後を予測しました。
その他

【新しいテストの形!?】コロナ時代のオンライン定期テスト

6/13の朝日新聞にオンライン的テストの記事が載っていました。いくつかの学校の取り組みは先行事例として今後急速に広がっていくと思います。オンライン定期テストに学ぶ試験のあり方について考えてみたいと思います。
高校入試

【効果あるの?】塾の夏期講習が詰め込み過ぎになってる話

塾の夏期講習が過密スケジュールになっているようです。学校の夏休みが短縮傾向ですが、学習塾は休校分の取り戻しに必死ですから、そのような状況は想像に難くありません。そんな中、どんな夏期講習の受けケタがよいのかを考えてみました。
スポンサーリンク