大学入試

大学入学共通テスト

大学入試センターが令和4年度共通テスト受験案内を公表

7/9、大学入試センターは令和4年度の大学入学共通テストの受験案内を公表しました。日程選択はなくなりましたが、マスク着用等のコロナ対応は昨年と同じです。ポイントを解説しました。
大学入試

文科省が入試改革を推進した大学に補助金を検討

7/8、文部科学省は「大学入試のあり方に関する検討会議」の提言を公表しました。この中で大学入試改革を積極的に行った大学へのインセンティブの検討という記述があります。内容について解説しました。
大学入試

6月末に入試ミス発覚!16人を追加合格 ~東海大学~

7/5、東海大学は2月2日に実施した入試問題に不備があったとして16名を追加合格としました。入試終了から4カ月以上もたってミスが発覚するとはお粗末な状況だと思います。水の内容について解説しました。
スポンサーリンク
大学入学共通テスト

記述式と英語民間試験見送りでセンターが6億円を賠償

大学入試センターは、大学入学共通テストで英語民間試験と記述式問題の導入を見送ったったことにより、関連団体に約6億円の損賠賠償金を支払っていたことがわかりました。どのような経緯か解説をしました。
大学入試

主体性評価で調査書を点数化した大学は一般選抜でわずか2割

旺文社の大学入試情報センターの調査によると、2021年度一般選抜で調査書の点数化を行った大学は20.0%、本人記載の資料の点数化を行った大学は9.2%にとどまったことがわかりました。ポイントを解説しました。
大学入学共通テスト

共通テスト、記述問題と英語民間試験は導入断念へ

6/22、文部科学省で「大学入試のあり方に関する検討会議(第27回)」が開かれ、提言の原案が示されました。共通テストにおける記述式問題と民間英語試験の導入は断念するという内容が書かれています。ポイントを解説しました。
大学入学共通テスト

共通テストは改悪だった? ~入試改革を考える会の指摘とは?~

5/21、「入試改革を考える会」は文部科学省内で記者会見を行い、大学入学共通テストについての意見を述べました。具体的な内容について解説しました。
大学入学共通テスト

文科省が来年の大学入試実施要項を発表 ~共通テストはいつ?~

6/4、文部科学省は令和4年度の大学入試実施要項を発表しました。前年度のコロナ禍の入試の経験を踏まえて修正を入れたものとなっています。ポイントを解説しました。
大学入試

九州大工学部が入試管理システムの不具合で追加合格

5/10、九州大学は入試管理システムの不具合で正しく得点が集計されていなかったと発表しました。今回の得点修正で5名が追加合格となっています。その内容について調べてみました。
大学入試

個別試験中止で志願者激減の横浜国大の入試を考える

2021年度入試で個別試験(2次試験)中止を発表した横浜国立大学は受験生が半減に近いほど受験生が離れてしまいました。理工学部長のインタビュー記事の紹介と受験生離れの原因を考えてみました。
スポンサーリンク