教育に関する政策

教育に関する政策

宮崎県公立高校が自己推薦入試を導入 ~現中3生から~

宮崎県教育委員会は、令和4年度の公立高校の推薦入試から学校長推薦を不要とする自己推薦型への転換を図ります。その変更内容と背景について考えてみました。
教育に関する政策

東京オリンピックの観客上限1万人の不安 ~学校連携はどうなる?~

6/21、東京オリンピックの観客上限は定員の50%以下で1万人いないという基準が示されました。一方で、この枠には大会関係者と「学校連携観戦チケット」が含まれません。学校観戦の状況も含め解説しました。
教育に関する政策

「慰安婦」等の教科書表記について教科書会社対象に文科省が説明会

NHKなどの報道によりますと、5/28、文部科学省は「慰安婦」や「徴用」などの表記について教科書会社の担当を集めて教科書表記の修正に関する説明会を行ったそうです。どんな内容なのか確認してみました。
スポンサーリンク
教育に関する政策

東京都が令和4年度都立中高一貫校の入試日程を発表”

6/10、東京都は令和4年度の都立中高一貫校の入学者決定に関する各種日程を発表しました。日程的には前年と全く同じの無風状態です。併設型の高校募集停止の動きと合わせて解説しました。
教育に関する政策

【ブラック校則】文部科学省が全国の教育委員会に見直し通知

6/8、文部科学省は全国の教育委員会宛に行き過ぎた校則について、時代に合わせて積極的に見直すように通知を出しました。その背景について解説しました。
教育に関する政策

文部科学省の令和4年度高校入試の配慮事項の通知内容

まさお こんにちは。まさおです。文部科学省は6/4、全国の自治体などの高等学校設置者に対して、令和4年度の高校入試に対する配慮事項を通知しました。 今回は「令和4年度高校入試に向けた配慮事項」を取り上げます。 令和4年度高校入試配慮事項 ◆...
教育に関する政策

都立高の男女別定員廃止に向けて現役教員が署名活動

6/9、都立高校の教員と大学教員が男女別定員制廃止を訴えて都庁で記者会見を開きました。Webサイトで男女別定員廃止に向けて賛同者を募っています。その内容と都立高校男女別定員廃止について考えてみました。
教育に関する政策

デジタル教科書に教育効果はある? ~その意義を考える~

2021年度はGIGAスクール構想が本格スタートし、デジタル教科書の利用も拡大中です。一方でデジタル教科書の教育効果に対する疑問の声も様々な媒体で散見されます。デジタル教科書の教育効果について考えてみました。
大学入学共通テスト

文科省が来年の大学入試実施要項を発表 ~共通テストはいつ?~

6/4、文部科学省は令和4年度の大学入試実施要項を発表しました。前年度のコロナ禍の入試の経験を踏まえて修正を入れたものとなっています。ポイントを解説しました。
教育に関する政策

10代のアンケートで授業はオンラインが6割に

CCCマーケティングが行った10代対象の今後の授業はどうあるべきかというアンケートではオンラインを主とすべきという回答が約6割に達しています。コロナ終息後の今後の授業はどうあるべきか考えてみました。
スポンサーリンク