入試 変更

高校入試

東京都立高校の男女別定員は違憲であると弁護士が意見書を提出

6/28、東京都立高校の男女別定員制について、弁護士が違憲であるとの意見書を提出しました。どのような内容なのか、また、男女別定員制が廃止されるとどんな影響が出るのかをまとめてみました。
教育に関する政策

宮崎県公立高校が自己推薦入試を導入 ~現中3生から~

宮崎県教育委員会は、令和4年度の公立高校の推薦入試から学校長推薦を不要とする自己推薦型への転換を図ります。その変更内容と背景について考えてみました。
高校入試

来年度愛知の私立高校で自己推薦型の「特色入試」がスタート

6/16、愛知県私学協会は令和4年度入試から「特色入試」を導入すると発表しました。「自己アピール書に基づくプレゼン」と「筆記試験」による選抜で定員の1割を上限とするそうです。制度のポイントを解説しました。
スポンサーリンク
教育に関する政策

東京都が令和4年度都立中高一貫校の入試日程を発表”

6/10、東京都は令和4年度の都立中高一貫校の入学者決定に関する各種日程を発表しました。日程的には前年と全く同じの無風状態です。併設型の高校募集停止の動きと合わせて解説しました。
教育に関する政策

文部科学省の令和4年度高校入試の配慮事項の通知内容

まさお こんにちは。まさおです。文部科学省は6/4、全国の自治体などの高等学校設置者に対して、令和4年度の高校入試に対する配慮事項を通知しました。 今回は「令和4年度高校入試に向けた配慮事項」を取り上げます。 令和4年度高校入試配慮事項 ◆...
教育に関する政策

都立高の男女別定員廃止に向けて現役教員が署名活動

6/9、都立高校の教員と大学教員が男女別定員制廃止を訴えて都庁で記者会見を開きました。Webサイトで男女別定員廃止に向けて賛同者を募っています。その内容と都立高校男女別定員廃止について考えてみました。
高校入試

群馬県公立入試が24年度から前後期一本化へ ~一本化が主流~

6/8、群馬県教育委員会は令和6年度(2024年度)からの県公立高校入試の改善案を公表しました。前後期制の廃止が主な骨子です。内容について解説しました。
高校入試

都立高男女の合格ライン差最大243点 ~男女別募集はもう無理?~

東京都立高校は全国で唯一男女別募集を行っています。過去5年の調査では女子の合格ラインが男子よりも顕著に高いことが分かっています。男女別募集はそろそろ限界を迎えていると思います。ポイントを解説しました。
大学入試

個別試験中止で志願者激減の横浜国大の入試を考える

2021年度入試で個別試験(2次試験)中止を発表した横浜国立大学は受験生が半減に近いほど受験生が離れてしまいました。理工学部長のインタビュー記事の紹介と受験生離れの原因を考えてみました。
入試全般

増える1教科入試。1教科入試拡大は良いことか!?

2021年度入試は中学入試を中心に1教科入試が注目されました。コロナ禍で入試の拘束時間が短いこともあり高倍率が続いています。1教科入試のメリット・デメリットを考えてみました。
スポンサーリンク