志望校 決め方

高校入試

【人気校はどこ?】10月実施埼玉県公立高校進路希望状況

埼玉県は中学3年生の10/1段階での進路希望調査の結果をホームページで公表しています。そのデータから次年度入試の人気校とこれからの受験校決定の流れを解説しました。
高校入試

【隠れた名門】最寄会場で全国の国立高専の受験が可能に

令和4年度入試において国立高専は居住地の最寄りの受験会場から、全国の高専受験が可能になる「最寄り地等受験制度」を実施します。その内容について紹介しました。
大学入試

【自分軸が大事】受験者動向を見て「狙い目学部」に流れる危険

2021年度の大学受験は学部学科系統の受験者動向に大きな変化がありました。変化の要点と受験生がそれにどう臨むべきかを解説しました。
スポンサーリンク
高校入試

【偏差値と合格実績だけは危険!】高校選び必須ポイントとは?

8月に入り志望校もいよいよ具体的に決まってくる時期だと思います。志望校選びを偏差値や大学進学実績だけでしてしまうと後で後悔することが多いです。その理由と正しい志望校選びのポイントを解説しました。
高校入試

【高校受験】志望校がなかなか決められない!どうすればよい?

5月も中旬になると、志望校を欠かされる場面が増えてきます。でもなかなか志望校は決められない。そんなときどうすれば良いのでしょうか? 志望校を決める際の考え方を解説しました。
大学入試

早慶のオープンキャンパスはハイブリッド型に

早稲田大学と慶應SFCがそれぞれオープンキャンパス情報を公開しています。今年は来校型とオンライン型を組み合わせるハイブリッド型で計画しています。具体的な内容をご紹介しました。
入試全般

神奈川県全私立中60校が動画で学校紹介 ~コロナ禍の学校選び~

コロナ禍において学校選びが大変難しくなってきています。そんな中神奈川県私立中高協会は県内60校の私立中学の紹介動画ページを公開しています。コロナ禍の学校選びはどうかるべきかを考えました。
高校入試

来年度入試に向けて目標校を設定しよう! ~志望校の決め方~

受験では目標校を早く決めることが重要です。目標が早く決まれば、準備も早くスタートできます。受験までの残り時間はすでに限られています。どのような視点で目標設定をすればよいか解説しました。
大学入試

世界大学ランキング日本版の発表! ~東北大が2年連続1位~

3/25、タイムズ・ハイアー・エデュケーション日本版は、日本の大学ランキングを発表しました。1位は2年連続で東北大学となっています。ランキングの付け方や順位を紹介しています。
高校入試

新中3生の志望校の決め方について ~計画的に情報収集を~

4月から中3になる受験生はそろそろ受験準備をスタートさせる時期だと思います。最初にやるべきことは目標設定です。コロナ禍における目標校の決め方を解説しました。
スポンサーリンク