教育に関する政策 大阪市のオンライン授業の進め方がややこしいという話 大阪市教育委員会がオンライン授業方法新案を公表しています。朝自宅でオンライン学習をした後、登校して給食を食べるなど少しちぐはぐ感があります。どんな内容かをまとめてみました。 2021.04.26 教育に関する政策
教育に関する政策 大阪市のオンライン授業は現実的に可能か!? 大阪市の松井市長が、緊急事態宣言が出た場合に大阪市約420の小中学校をオンライン授業にすると発言しました。これに対して様々な反応が出てきています。オンライン授業化は可能なのか考えてみました。 2021.04.21 教育に関する政策
教育に関する政策 大阪市は緊急事態宣言でオンライン授業へ!? 4/19、大阪府の吉村知事は緊急事態宣言の発出を要請する方針を示しました。大阪市の松井市長は緊急事態宣言が出たら小中学校をオンライン授業にすると発言しています。焼酎のオンライン授業について考えてみました。 2021.04.20 教育に関する政策
その他 コロナで小中学生の自主休校が7,000名超 ~オンライン化急務~ NHKに調査によると、昨年度コロナで「自主休校」した小中学生が政令市と23区のみで7,000名を超えていたことがわかりました。これからの感染拡大を考えるとオンライン授業の準備が急務になってくるはずです。状況を解説しました。 2021.04.09 その他
教育に関する政策 2024年度からデジタル教科書導入!? ~あり方を考えてみた~ 文部科学省は2024年から導入を検討しているデジタル教科書。どのようなあり方が望ましいのでしょうか?自分の過去の指導経験を踏まえてあり方を考えてみました。 2021.03.31 教育に関する政策
教育に関する政策 小中学生への端末納品は2020年度内で97.6% ~遅いのはどこ?~ 3/17、文部科学省は「GIGAスクール構想の実現に向けたICT環境整備の進捗状況について(速報値)」を公表しました。97.6%の自治体が2021年3月までに一人1台の端末納品を完了予定です。2.4%の自治体はどこでしょうか。 2021.03.29 教育に関する政策
教育に関する政策 新年度より1人1台の端末で学習の何が変わる? 2021年度、GIGAスクール構想で配布された学習端末をどう使っていくのかが問われます。文部科学省は3/12に「本格運用時チェックリスト」などを公開しています。学習端末利用のポイントをまとめました。 2021.03.17 教育に関する政策
教育に関する政策 文部科学省がデジタル教科書の中間まとめの骨子作成 1/27,「デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議」が文部科学省で開かれ骨子案が提示されました。その内容とポイントを解説しました。 2021.01.30 教育に関する政策
教育に関する政策 【謹賀新年】2021年は教育のデジタル元年になるか!? あけましておめでとうございます。いよいよ2021年がスタートします。教育においてはGIGAスクール構想の本格推進、デジタル元年になるべき年です。そのためのポイントをまとめました。 2021.01.01 教育に関する政策
教育に関する政策 文部科学省が学習端末活用サイト「StuDX Style」は機能するか? 12/23、文部科学省はGIGAスクール構想を推進するための活用事例発信サイト「StuDX Style」を解説しました。このサイトの中身とGIGAスクール構想推進のためのポイントを考えてみました。 2020.12.31 教育に関する政策