大学入試

大学入試

早慶のオープンキャンパスはハイブリッド型に

早稲田大学と慶應SFCがそれぞれオープンキャンパス情報を公開しています。今年は来校型とオンライン型を組み合わせるハイブリッド型で計画しています。具体的な内容をご紹介しました。
大学入試

武庫川女子大が入試ミスを発表 ~7名追加合格~

4/26、武庫川女子大が入試に不備があったとして7名の追加合格を発表しました。年度をまたぎ、5月を目前にしての追加合格で合格になった方も困惑していると思います。どういうことか解説をしました。
大学入学共通テスト

共通テストへの民間英語試験導入は断念の方向に

4/20、文部科学省で開かれた「大学入試のあり方を検討する会(第25回)」で、共通テストへの民間英語試験の導入は断念の方向で意見が一致したようです。当日の資料をもとに解説しました。
スポンサーリンク
大学入試

早稲田大政経の数学必須化の意味 ~文系でも数学が必要な時代~

早稲田大学政治経済学部の受験者減は数学の必修化によるものだが、これをポジティブに捉えることがとても大事だと思います。なぜポジティブに捉えるべきかを解説しました。
大学入学共通テスト

大学入試センターが今後経営危機に ~23年度に最大17億の赤字~

4/9、大学入試センターは「運営審議会将来構想ワーキンググループ」の議論をまとめたレポートを公表しました。検定料収入による運営は限界のようです。詳細を解説しました。
大学入試

私立大の志願者が増えることは「勝ち」と考えるべきか?

2021年度の私大の志願者数の増減に関して様々なところで議論がされています。特に今年はコロナの影響や入試改革もあり、増減がはっきり分かれた格好です。志願者増減をどうとらえるべきか解説しました。
大学入学共通テスト

共通テストの記述問題導入、正式に断念へ

4/2、文部科学省の「大学入試のあり方に関する検討会議」にて共通てスつにおける記述問題の導入は見送りの方向で概ねの一致をしたようです。会議資料から検討内容について解説しました。
大学入試

世界大学ランキング日本版の発表! ~東北大が2年連続1位~

3/25、タイムズ・ハイアー・エデュケーション日本版は、日本の大学ランキングを発表しました。1位は2年連続で東北大学となっています。ランキングの付け方や順位を紹介しています。
プログラミング教育

2025年以降の共通テスト案発表! ~新教科「情報」とは?~

3/24、大学入試センターは2022年度からスタートする高校の新学習指導要領に対応した、2025年度以降の共通テスト案を発表しました。新科目「情報」のサンプル問題などについて解説しました。
大学入試

3/22から国立大学の2次試験の追試開始 ~合否判定が難しい~

3/22から国立大学2次試験を新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ罹患により受験できなかった人向けの追試験が始まります。各大学3~10名程度の受験者のようです。どんな対応なのかを解説しました。
スポンサーリンク