読解力をつける

【苦手克服】短歌読解の基礎知識③ ~掛詞・枕詞~

短歌の表現技法の解説を進めています。第2回では「掛詞」「枕詞」を取り上げます。考え方を理解したら多くの事例に接するとよいでしょう。
読解力をつける

【苦手克服】短歌読解の基礎知識② ~短歌の表現技法1~

短歌の読解について解説をしている第2回目。今回は基本的な表現技法(比喩・反復法・擬人法・倒置法・対句法・体言止めなど)と「句切れ」について説明しました。
教育に関する政策

男女別の募集定員数に廃止の動き ~神奈川と佐賀の県立中~

4月下旬に神奈川県と佐賀県が相次いで県立中学の募集定員の男女枠を廃止すると発表しました。男女別募集は不公平であるという議論が最近増えてきています。詳細を解説しました。
スポンサーリンク
読解力をつける

【苦手克服】短歌読解の基礎知識① ~まずは形式を知ろう~

短歌の読解はできますか? 短歌をどう読めばいいかというのはあまりマニュアル的に説明されないですし、マニュアル的な読み方では不適切な部分もあります。とはいえ、基本的な向かい方があります。ここでは短歌読解の基本知識を解説します。
高校入試

来年度入試に向けて目標校を設定しよう! ~志望校の決め方~

受験では目標校を早く決めることが重要です。目標が早く決まれば、準備も早くスタートできます。受験までの残り時間はすでに限られています。どのような視点で目標設定をすればよいか解説しました。
その他

20年6月~21年4月15日までの児童生徒のコロナ感染は1.7万人

4/28、文部科学省は2020年6月から2021年4月15日までの児童生徒の感染者数を発表しました。変異株による感染拡大の可能性にも言及しています。その内容と保護者の心得について解説しました。
学習方法・学習ツール

受験生の分岐点「ゴールデンウィークの過ごし方」

4/29よりゴールデンウィークがスタートします。新学年がスタートして1カ月の5月の連休は気が緩むには最高のタイミングです。ゴールデンウィークの過ごし方の留意点をまとめました。
高校入試

福井県が公立高校入試日程を前倒し ~コロナの影響~

4/27、福井県教育委員会は令和4年度の県立高校一般入試を2月16.17日に前倒しすると発表しました。これまでの日程から約1カ月早まることになります。
大学入試

武庫川女子大が入試ミスを発表 ~7名追加合格~

4/26、武庫川女子大が入試に不備があったとして7名の追加合格を発表しました。年度をまたぎ、5月を目前にしての追加合格で合格になった方も困惑していると思います。どういうことか解説をしました。
教育に関する政策

大阪市のオンライン授業の進め方がややこしいという話

大阪市教育委員会がオンライン授業方法新案を公表しています。朝自宅でオンライン学習をした後、登校して給食を食べるなど少しちぐはぐ感があります。どんな内容かをまとめてみました。
スポンサーリンク