入試情報

教育に関する政策

【そろそろやめるべき】高校入試で部活動を評価対象とすべきか?

全国の高校入試では33道府県が中学の部活動を評価していることが文部科学省の調査でわかりました。ここの改革を先にやらないと中学の部活動はやめられなさそうです。ポイントを解説しました。
高校入試

【どこが減る?】令和5年度埼玉県公立高校募集定員720名減少

6/20、埼玉県教育委員会は令和5(2023)年度の埼玉県公立高校の募集定員を発表しました。全体で720名の定員減となります。どこが減ったのかをまとめました。
大学入試

【過去10年間で最低】東大の科類別合格最低点を確認!

2021年度入試では東大の文科一類の合格最低点が、文科二類・文科三類よりも低くなり話題を集めました。2022年度入試はどうだったのでしょうか?
スポンサーリンク
高校入試

【不正対策】文科省、高校入試・中学入試でも巡視強化を要請

6/14、文部科学省は全国の自治体に令和5年度の高校入試等における配慮事項を通知しました。その内容を紹介します。
高校入試

【やっぱり変!】都立高スピーキングテスト欠席者対応が不公平

6/7、都立高校のスピーキングテスト導入をめぐって「入試改革を考える会」が公開質問状を出しました。欠席者の得点推計の考え方を質す内容です。どのような内容なのかまとめました。
教育に関する政策

【かえって混乱?】文部科学省が私大入学定員基準緩和へ

文部科学省は都市部への学生集中を避けるために行っている、私立大学の入学者定員の厳格運用について、緩和する方針を決めました。その内容について解説します。
大学入学共通テスト

【不正は被害届も】文部科学省が令和5年度大学入試要項を発表

6/3、文部科学省は「令和5年度大学入学者選抜実施要項」を通知しました。その内容を紹介します。
教育に関する政策

【これでよい?】都立高校スピーキング欠席時の得点処理方法

5/26、東京都教育委員会は東京都中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の活用結果を公表しました。不受検者の取り扱について言及しているのが新しい情報です。ポイントをまとめました。
大学入試

【最終結果】2022年度私立大学志願者数ランキング

5/23、東洋経済が『本当に強い大学2022』を発売しました。大学通信が調査した最新の志願者数ランキングが出ていましたので、志願者数ランキングを取り上げます。
教育に関する政策

【都立高校スピーキングテスト】と教育委員会に市民らが公開質問状を提出

5/17、「入試改革を考える会」は東京都教育長に対して公開質問状を提出しました。15の質問とこの対応に対する所感をまとめました。
スポンサーリンク