新型コロナウイルス

その他

【5月学校再開はあり?】全国の休校継続状況と見通し

政府は5月6日で期限を迎える緊急事態宣言を延長すべきか5月5日ごろに判断するようです。一方で、自治体の休校継続は政府の発表を待てずに、5月末まで継続という自治体が多数出ています。現状と今後の予測についてまとめました。
高校入試

【高校受験】2021年度入試はどうあるべきか考える

長引く休校で、学校の学習進度は完全に壊れてしまっています。入試までの残り時間は着々と減っている中、次年度入試はどうあるべきなのでしょうか? 大学入試の動きなどを参考に予測してみました。受験生は柔軟な対応が求められますよ。
学習方法・学習ツール

【改めて考える】休校中のゴールデンウィークの過ごし方

長引く休校中になだれ込んでしまうゴールデンウィーク。この期間の使い方は、ゴールデンウィーク明けの過ごし方にも直結します。この連休を節目として、自らの生活や環境をリセットしてみましょう。要点をまとめました。
スポンサーリンク
学習方法・学習ツール

【休校時代の学習スタイル】オンライン授業の取り組み方

休校継続に伴いオンライン授業を始める学校が増えてきています。オンライン授業と言ってもその内容は様々です。今回はオンライン授業の在り方と留意点について考えてみたいと思います。
大学入学共通テスト

【3か月延期!】入試改革を考える会の要望書から次年度入試を予測

「入試改革を考える会」がも分科学省に要望書を提出したというニュースがありました。この会の権威は微妙だと思うのですが、現在の入試制度に対して具体的な発信が出ない状況もよくありません。要望内容から来年度入試をどうすべきか考えます。
教育に関する政策

【一緒に考えよう】夏休みゼロで休校分を補うのはよいことか

兵庫県小野市が休校分の補修を夏休みを使って行うことを発表しました。5月7日以降も休校が継続すると、8月のお盆を除いた全平日を補修に充てると言います。夏休みをすべて補修に使ってよいものかを考えてみました
教育に関する政策

【学校はどうなる?】文科省の学びの保障通達とこれからの学校

4月21日、文部科学省が「学校が臨時休業中でも最低限取り組むべき事項」をまとめて通知を出しました。その内容に基づくとこれから学校がどのような動きをとるべきかが見えてきます。また、現状の自治体ごとの取り組みの差もわかる興味深い資料です。
その他

【考えてみよう】外出自粛の適切な割合とは?

まさお 最近あちこちで人出がどの程度減ったとか減らないとかという議論が盛り上がってきています。アプリなどで数値が取れることが大きいのでしょう。 果たして何割減が望ましいのか、皆さんだったらなんと説明しますか?今回は外出自粛はどうあるべきかを...
教育に関する政策

【コロナと入試】大学の旧推薦・旧AO入試の日程延期について

4月17日の萩生田文部科学大臣の記者会見で、旧推薦・AO入試の日程の後ろ倒しを検討する旨の発言がありました。この発言の内容と今後の見通しについてまとめてみました。
その他

【これからどうなる?】緊急事態宣言拡大の背景と今後への影響

4月16日に政府は緊急事態宣言の発出対象を全都道府県に拡大すると発表しました。これによりどのような未来が予想されるのでしょうか。現状の各情報をもとに、未来予想を行ってみました。
スポンサーリンク