入試 情報

高校入試

【トップは1.92倍】2023神奈川県公立高校受検状況

2023/2/14、神奈川県公立高校の学力検査が実施されました。受検状況と高倍率校をまとめてみました。
高校入試

【理数科が強い】2023/2/10段階埼玉県公立高校志願状況

2023年度埼玉県公立高校の出願状況が「彩の国 さいたま公立ナビゲーション」サイトで公開されました。速報値をまとめています。
高校入試

【理数科が大人気!】埼玉県公立高校志願状況

2/15、埼玉県強意育委員会は埼玉県公立高校の志願状況を発表しました。倍率上位校についてまとめてみました。
高校入試

【2倍超は1校のみ】神奈川県公立高校受検状況

2/15、神奈川県公立高校の学力検査が実施されました。受検状況と高倍率校をまとめてみました。
大学入学共通テスト

【令和7年問題】入試センターが大学入学共通テストの検討状況を公表

10/1、大学入試センターは令和7年度(現中3生)に実施される大学入学共通テストの検討状況を公開しました。その内容について紹介します。
大学入試

【新科目「情報Ⅰ」】25年度入試で87大学が入試科目に採用の意向

河合塾と朝日新聞が2025年の大学入試で情報を課す意向があるかどうかを全国の大学に調査しました。現時点で13%の大学が情報を課す方向という結果でした。今回の調査結果と今後の展望について考えてみました。
大学入学共通テスト

文科省が来年の大学入試実施要項を発表 ~共通テストはいつ?~

6/4、文部科学省は令和4年度の大学入試実施要項を発表しました。前年度のコロナ禍の入試の経験を踏まえて修正を入れたものとなっています。ポイントを解説しました。
教育に関する政策

文科省が医学部医学科の男女別合格率を公表

12/25、文部科学省は医学部医学科の男女別合格率の一覧を公表しました。医学部系入試で女子の得点を不正に下げていたことに対する対応策です。今後毎年公表をするそうです。倍率の特徴を考えてみました。
入試全般

【ツボを解説】自己推薦型入試で自分をどうアピールするか

9月15日から総合型選抜の出願がスタートします。今年はコロナの影響もあり、自己推薦入試を希望する人も増えているようです。自己推薦のアピールポイントの考え方についてまとめました。
スポンサーリンク