まさお@教育ブロガー(元塾講師)

高校入試

入試直前期こそ基礎の見直しが重要! ~基礎の重要性~

都立高校一般入試まであと1週間です。入試直前の1週間をどう使うかは合否を左右する重要ポイントです。その際に絶対外してはいけないのが基礎学習。基礎固めの重要性を解説しました。
高校入試

私立の大学附属と公立トップ校に両方合格、どっちを選ぶべき?

大学附属高校と公立トップ校、両方合格したらどっちに進学するべきでしょうか。 正解はないのですが、それぞれのメリットとデメリットをせりしてみました。
高校入試

2021都立高校一般入試は倍率2倍超が多数! ~直前対策は?~

2/9、東京都は都立高校の応募状況を公表しました。今後志願取り下げと再提出が行われますが、現時点での倍率が出ています。高倍率校についてどのような状況かまとめました。
スポンサーリンク
高校入試

今日から都内私立高校入試!最後にモノを言うのは教科バランス

2/10、今日から東京都かながわの私立高校入試がスタートします。入試相談のないトップ校は当日のテスト問題の得点だけで合否が決まります。そのような実力勝負の入試で合格するには何が必要かを解説しました。
読解力をつける

読解における「攻略法」の功罪 ~塾が生徒の学力の芽を摘む~

最近、ネット上で国語読解の攻略法(裏ワザ)のようなものを見かけました。今でもそのような指導があるのかと驚きましたが、攻略法を使った現代文読解は害の方が大きいです。その背景を説明しました。
高校入試

首都圏私立高入試に広がる5教科型 ~5教科学習のメリットとは~

2/10から東京・金輪賀の私立高校入試がスタートします。最近は私立高校でも5教科型の入試をする学校が増えてきました。5教科型の学習をするメリットとは何なのでしょうか。解説をしました。
大学入試

早稲田大学の志願者確定!数学必須化の政治経済学部は…?

2/4、早稲田大学は主眼を締め切りました。各学部の最終出願数が公表されています。今年は政治経済学部の数学必須化が話題となりましたが、志願者数はどうなったのでしょうか。状況をまとめてみました。
入試全般

沖縄県立高校、一般選抜の特例追検査を入学式後の4月に実施

2/3,沖縄県教育委員会は県立高校一般選抜の学力検査において特例追検査を実施するつ発表しました。実施日は4月8日で入学式の後とのこと。詳細を解説しました。
大学入学共通テスト

共通テスト第2日程中間集計で全科目の平均が第1日程を下回る

2/4、大学入試センターは共通テスト第2日程の平均点の中間集計を発表しました。全科目で第1日程の平均点を下回っています。詳細を解説しました。
大学入試

緊急事態宣言延長!信州大学の一部の学部は個別試験を中止

2/3,信州大学は緊急事態宣言の延長を受けて、人文学部と経法学部の個別試験(2次試験)の中止を発表しました。共通テストの得点のみで合否を判定するそうです。詳細を解説しました。
スポンサーリンク