入試全般 【不安とどう付き合う?】コロナ下入試に向けたメンタル調整法 8月もいよいよ終わりに近づき、9月がスタートします。受験生の皆さんは着々と近づいてくる入試に不安を感じていることと思います。この先は不安との付き合い方も重要なテーマとなります。不安とどう付き合うべきかを考えてみました。 2020.08.29 入試全般学習方法・学習ツール
教育に関する政策 【大学入試】令和3年度の試験期日・試験場の配慮内容のまとめ 8/7、文部科学省は各大学の来年の入試における新型コロナウイルス感染症対策の状況をまとめたページを公表しました。振替・追試等は8割以上の大学が実施。出題範囲縮小は約5割の大学が実施。要点をまとめました。 2020.08.09 教育に関する政策大学入試
高校入試 【私立の出題範囲対応】宮城の私立高校19校が範囲縮小を発表 公立高校は教育委員会が出題範囲の縮小等を発表しています。一方私立は学校ごとにまちまちな対応が多いようです。今回宮城では宮城県私立中学高等学校連合会加盟19校の出題範囲をまとめて縮小を発表しました。私立高校の出題範囲についてまとめました。 2020.08.08 高校入試
大学入試 【コロナと入試】早稲田大学の特例措置を考える 早稲田大学は来年入試において、新型コロナへの感染や濃厚接触者になったことによる外出制限などの影響で一般選抜を受験できなかった場合の特例措置を発表しています。共通テストを使った特例措置について解説しました。 2020.08.06 大学入試
大学入試 【個別試験の範囲ほぼ判明】来年度の大学入試の準備に必要なこと 7/31までに多くの大学が来年の入試要項を発表しました。特に試験範囲については一部縮小をする大学、特に変更はしないと発表する大学、2次試験を実施しない大学など対応は千差万別です。各大学の対応状況と受験生の準備についてまとめました。 2020.08.03 大学入試
大学入試 【これは英断!】横浜国大が2次試験を一部を除き行わないと発表 7/31、横浜国立大学は令和3年度の入学者選抜要項を発表しました。教育学部を除き、二次試験を実施しないという踏み込んだ判断をしています。教育学部も事前提出の動画での選抜で試験場に受験生は来ない入試となります。どのようなものか解説しました。 2020.08.02 大学入試
大学入学共通テスト 【ある意味当然!?】共通テスト日程希望調査のとらえ方 7/31、文部科学省は令和3年度の大学入学共通テストの日程希望調査の結果を公表しました。第1日程(1/16・17)が93.1%、第2日程(1/30・31)が6.9%という結果でした。この結果の意味するところと今後の対応について取り上げました。 2020.08.01 大学入学共通テスト教育に関する政策
教育に関する政策 【このままで大丈夫?】学校での生徒のコロナ感染への対応は? まとまった数字の報道はありませんが、生徒の新型コロナ感染による臨時休校や消毒対応があちこちで起こっています。感染者が出るたびに臨時休校する現状では落ち着いて学習が進まないと思います。どう対応すべきか考えてみました。 2020.07.24 教育に関する政策
教育に関する政策 【7/21段階】高校入試各自治体の出題範囲はどうなっている? 来年度の高校入試、7月210日までに、出題範囲の縮小・変更せず・検討中の状況がどうなっているかをまとめました。縮小は1都1道2府9県の13自治体の予定です。 2020.07.22 教育に関する政策高校入試
学習方法・学習ツール 【再度考えてみよう】短い夏休みの有効な過ごし方 今年は例年になく、短い夏休みとなった一たいが多いようです。短い夏休みを有効に過ごすにはどうすれば良いのか、夏休みの持つ意義から考えてみました。 2020.07.21 学習方法・学習ツール